リクルート

見学お申込み受付再開のお知らせ

みなさま、こんにちは。
このたび、臨床研修部では医学生の見学のお申し込みを再開することなりましたのでご案内させていただきます。
見学をご希望の方は、当院の初期研修プログラムホームページ→申込みフォームの注意事項をすべてよくご確認いただいてから、お申込みいただきますようお願いいたします。

当院では、患者さんの安全を第一にしています。条件・制限が多くありますことをご了承いただけましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

見学の詳細・注意事項・お申し込みは こちら から

当院外科が参加した『レジナビFairオンライン 専門研修Week』再放送のご案内

みなさま、こんにちは。TKHブログ事務局です。

このたび、1月28日に参加した『レジナビFairオンライン 専門研修Week(外科・他科)プログラム』が、再放送されることとなりました!

<配信日時> 2021年2月13日(土) 14:00〜

見逃した方、外科や当院に興味のある方、是非この機会にご視聴いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

レジナビの詳細は こちら から
たくさんのご参加をお待ちしています。

レジナビオンラインFairでのQ&A

みなさま、こんにちは。
TKHレジデントブログチーム事務局です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

昨年11月、レジナビオンラインFairに参加させていただき、本ブログでも当院のプログラム説明動画をご紹介させていただきました。今回、学生のみなさまからいただいたご質問の一部をまとめましたのでご紹介いたします。

研修全体・採用関連)
Q1:英語を勉強してはいますが、まだまだ英語のディスカッションに参加できる自信がありません。病院見学は英語がある程度出来るようになってから行った方がいいでしょうか。→わからない時は研修医がサポートしてくれますので、英語力に自信が無い方でも、ぜひチャレンジ精神を持って見学にお越しください。また、当院では研修医向けの英会話レッスンを週2回開催しています。※コロナで現在は受け入れを中止しています。再開はホームページでご案内いたします。

Q2:研修医2年目の選択期間では、何科を選択することができるのでしょうか。→研修医2年目は、自由選択が5ヶ月あり、下記の中から選択いただきます。
(選択科)
総合内科、消化器内科、呼吸器内科、腎臓内科、血液内科、脳血管内科、腫瘍内科、リウマチ科、消化器外科、胸部外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、心臓血管外科、形成外科、耳鼻咽喉科、小児科、産婦人科、麻酔科、救急科、眼科、放射線診断科、病理診断科、皮膚科

Q3.見学会などは採用に関係ありますか?→前年度までは必ず見学にお越しいただくことが応募資格の一つでしたが、今年度は新型コロナウィルス感染症拡大の影響で見学に来られなかった方も応募可能とし、見学の有無により不平等が生じないよう選考を行いました。

研修医へのご質問)回答:研修医
Q4.睡眠時間や自分の勉強時間はとれますか?→とれます。時間外労働を強制させられるようなことはないので、オンオフがはっきりしています。

Q5.休みの日は何をしておられることが多いですか→ゴルフ・テニス・スキーなどのスポーツ、友達や同期と食事、北海道各地を旅行、平日疑問に思って調べきれなかったことの復習、同期と英語診察の練習など。最近はコロナ禍で家でのんびりすることも多くなりました。

いかがでしたでしょうか。
臨床研修部では、3月に開催のレジナビオンラインFair東北・北海道week参加の準備中です。詳細が決まりましたらこちらのブログでもご案内いたしますので、是非ご参加をいただけましたら幸いです。

感染対策をしたライブ中継の舞台裏

『レジナビFairオンライン関東Week2020』に参加しました

みなさま、こんにちは。
TKHレジデントブログチーム事務局です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 11月19日(木)18:00から、臨床研修部部長の星医師、教育担当の石原医師・外科今村医師の3名で、『レジナビFairオンライン関東Week2020』に参加しました。当日は73名の医学生の方にご参加をいただきました。ご参加いただきました方には、大変ありがとうございました。

 説明会は約10分間の病院説明、そのあとチャットでいただたご質問にお答えする質疑応答が約10分の計20分でした。もしご参加が叶わなかった方も、説明会の動画がレジナビサイトに公開されましたので、是非ご覧いただけましたら幸いです。また、時間の関係ですべてのご質問にお答えすることができませんでしたが、いただいたご質問にお答えできるよう、準備ができ次第公開していきたいと思っています。

引き続き、臨床研修部ブログをどうぞよろしくお願いいたします。

説明会動画は こちら から

第3回 小児科専門研修プログラム Web説明会のご案内

将来、小児科医になることを希望している初期研修医の皆さま、こんにちは。
この度当院小児科では、好評につき第3回の病院説明会を開催する運びとなりました。
少しでも興味がある方は、ぜひご参加ください。

第3回 手稲渓仁会病院 小児科専門研修プログラムWeb説明会
日時:2020年10月2日(金) 19時~
場所:Zoomを用いてWeb上で開催
対象:卒後1~2年目の初期研修医の方
   お申込みは こちら から
※申込締め切り:9月30日(水)
②開催2日前頃にZoom ID, パスワードをお送りいたします。
③説明会当日は送られてきた②のログイン情報にてご参加ください。

Web講演会のご案内

みなさま、こんにちは。Web講演会第11弾は、当院の研修修了生である遠藤麻由美先生に『エビデンスに基づく(辛い)研修医生活を乗り切る方法』をお話し頂く予定です。シアトルからご講演頂くため、夜10時から開始です。講演会の対象は、医学生、研修医としていますが、どなたも参加可能です。
 Webinar形式で参加者のビデオはOFFですので、どうぞ気軽にご参加ください。

タイトル: 『エビデンスに基づく(辛い)研修医生活を乗り切る方法』
日時:9月26日(土)PM 10~11時
参加料:無料

参加登録は こちら から
参加には、登録後に送られる自動送信メールの内容が必要です。どうぞよろしくお願いいたします。

問い合わせ先:手稲渓仁会病院外科 今村清隆
Email: imamura-ki@keijinkai.or.jp

内科専門研修プログラム オンライン説明会のご案内

将来、内科医を目指している初期研修医の皆さま、こんにちは。
この度当院では、内科各領域が集まり、内科プログラム説明会を開催する運びとなりました。少しでも興味がある方は、ぜひご参加ください。


内科専門研修プログラム オンライン説明会

日時:2020年8月21日(金) 18時30分~
場所:Zoomを用いてWeb上で開催
対象:初期研修医の方
   お申込みは こちら から
※申込締め切り:8月19日(水)
②開催2日前頃にZoom ID, パスワードをお送りいたします。
③説明会当日は送られてきた②のログイン情報にてご参加ください。

第2回 小児科専門研修プログラム Web説明会のご案内

将来、小児科医になることを希望している初期研修医の皆さま、こんにちは。
この度当院小児科では、好評につき第2回の病院説明会を開催する運びとなりました。
少しでも興味がある方は、ぜひご参加ください。

第2回 手稲渓仁会病院 小児科専門研修プログラムWeb説明会
日時:2020年8月7日(金) 19時~
場所:Zoomを用いてWeb上で開催
対象:卒後1~2年目の初期研修医の方
   お申込みは こちら から
※申込締め切り:8月2日(日)→ 8/5(水)に延長しました
②開催2日前頃にZoom ID, パスワードをお送りいたします。
③説明会当日は送られてきた②のログイン情報にてご参加ください。

病院見学申し込み再開のお知らせ

みなさま、こんにちは。
この度、臨床研修部では医学生の見学のお申し込みを再開することなりましたのでご案内させて頂きます。
見学をご希望の方は、当院の初期研修プログラムホームページ→申込みフォームの注意事項を全てよくご確認頂いてから、お申込み頂きますようお願い致します。

なお、見学の有無は今回の採用試験の合否には一切関係ありませんので、見学に来られなくてもご心配される必要は全くありません。

当院では、患者さんの安全を第一にしています。条件・制限が多くありますことをご了承いただけましたら幸いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

見学の詳細・注意事項・お申し込みは こちら から

8/1(土)Web講演会『臨床留学への道 〜アメリカだけが道じゃない〜』のご案内

Web講演会第10弾は、清水徹先生にご講演いただきます。清水先生は昨年7月に続き2回目の講演です。前回の講演では、オーストラリアと南アフリカでの小児外科研修の様子をお伝えしました。今回は、どうやって海外での臨床留学を勝ち取るかという方法論をお伝えします。アメリカの情報は多くありますが、その他の国にも行ける方法があることを皆さんにお示ししたいです。
 講演会の対象は、医学生、研修医、もしくは若手医師です。Webinar形式で参加者のビデオはOFFですから、気軽に視聴できると思います。御興味のある方は、是非ご参加ください。

Web講演会【臨床留学への道 〜アメリカだけが道じゃない〜】
日時:8月1日(土)AM9-10時
参加登録は こちら から
参加料:無料
参加には、登録後に送られる自動送信メールの内容が必要です。よろしくお願いいたします。

 いよいよWebinarも10回目です。研修医の皆様、是非ご参加ください!そして、大学の後輩や同級生に広めてください!ご協力お願い致します。

外科 今村清隆