2019-07-18

「定山渓日和 7/18 晴れ イベント②」 担当:K

じゃーん!!!

美味しそうなピザ🍕出来ました!!

 

美味しそうに出来たから、

かにべてもらいたいね!

このままだと、リハスタッフとかっぽん隊長と

担当:Kが完食しちゃいそう。。。。。

 

そうだ!病棟師長さんにべてもらおうよ!

師長さんどうぞ!!

よし!次は。。。。。思い切って。。。。

 

院長~!!

今年7月院長就任された、中西院長!!

中西院長、どうぞ!病院の屋上で育てた野菜を

患者さんが収穫して、患者さんが作ったピザです!

とっても、美味しいですよ!!

中西院長:お!美味しいね!!

ピーマンフレッシュな感じも美味しい!!

いね!!美味しいピザ🍕ありがとう!!

 

写真をパチリと撮らせて頂きました!

 

このあと、作ってくれた患者さんに

報告をしてきました!大変、喜んでいました!!

ご協力を頂いた、患者さんをはじめ、

院長、師長、リハビリスタッフ

の皆さん!ありがとうございました!

また、何か企画をしたいと思います!

その時は、よろしくお願いいたします

 

今後、まだ、野菜を増やすことも出来そうですね!

にんじんとか、大根とか!なにか、考えますね!

「定山渓日和 7/18 晴れ イベント①」 担当:K

みなさんこんにちは!担当:Kです!

 

昨日告知ですが!じつは!

 

定山渓病院屋上てた野菜

リハビリの一環として!

患者さんが収穫して

患者さんが調理をしてくれます!

 

はたして、担当:Kの企画は、上手くいくのでしょうか(^-^;

 

まずは、患者さんリハスタッフ

屋上待ち合わせ

ピーマン

バジル収穫

また、患者さん、みなさん詳しくて、

トマト🍅の脇芽など取るように!と指導がありました!

さらに、きゅうりがいっぱい実っているので

かっぽん隊長と担当:Kが収穫をしました!

きゅうりは、ある程度大きくなったら

収穫しないと茎への影響と、次に

大きくなるきゅうりへの栄養がいかないのよ!

と教えていただきました。

 

さてリハビリ室り、調理開始!

 

患者さんがれたつきで、包丁ると

次々食材料理になっていきます!

オーブンれて、5分ちょっと。。。

まだかな~ ②へつづく。。