他部署紹介します:経営管理部【定山渓病院看護部ブログ】
定山渓温泉から約5km札幌中心地寄りに“小金湯温泉”があるのをご存知でしょうか。
その温泉の入り口に小金湯さくらの森があります。

小金湯さくらの森は、2016年4月にオープンしました。その5年前から準備をして800本の桜が植樹されています。
少し前の休日にお天気が良かったので、散歩してきました。

今回は、他部署紹介 第
弾として
経営管理部
に伺ってみました。



経営管理部は総務課・経理課・医事課・サプライサービス課・システム開発課で構成されています。
その中で、今日は1階事務室で仕事されている総務課・経理課・医事課をご紹介します。

それぞれの部署の特徴は、
総務課:職員の労務管理・給与、照明書等発行、出張手配等
医事課:入院費・外来費など診療に関する費用の計算、請求等
経理課:収支管理、決算、資料作成等




このようなことを基本に多岐にわたる業務をこなし、総じて経営(人・物・金)にかかわるお仕事です。
また、コロナ禍で、面会者制限に伴い限られた方の面会受付業務(6月にアップした 新型コロナウイルス対策<続報②> )やオンライン面会(7月にアップした オンライン面会に紹介しています)も率先して行っていただいています。



お話を伺った複数人の方から、「経営管理部は目の前の事務仕事だけではなく、
メンバーの特徴をほんの少しご紹介します。男性
女性







部長の意向で経営管理部内では、役職で呼ばず全員「……さん」と呼んでいます。カラオケ
が病院

とのうわさです。ご本人は少々ダイエットされているとかいないとか。


















看護部だけではなく、医療専門職が多数を占める病院で、専門職以外のさまざまな事に関わりを持っている部署です。お仕事内容は、字数の都合上ざっくりとしかご紹介できませんでした。
N・Tao
