病院祭の企画として、定山渓病院を出発し温泉街をぐるりと散策した様子を撮影しました。その動画を入院患者さんに見ていただきました。
定山渓や定山渓温泉の魅力満載で、小旅行気分が味わえます。
前回もご紹介しましたが、撮影・編集は言語聴覚士の
さん、

出演は作業療法士の
さんと理学療法士の
さんです。


定山渓の全景は、壮大で素晴らしいものでした。
このブログでは、その動画の一部を静止画でご紹介したいと思います。
きっと、定山渓と定山渓温泉に来てみたくなると思います


病院から見える山の紅葉をバックにオープニング

有名な紅葉
スポット:観光バスが止まることも



豊平川と二見橋

カッパ伝説で有名な二見橋、渡ったところに伝説が
書いてある碑があります。




上空から撮影した定山渓ダム(病院から車で10分くらいです)

定山渓大橋から少し離れた温泉街を撮りました

定山渓大橋は高台にあるので、その下にある公園

定山渓温泉を拓いた美泉(みいずみ)定山(じょうざん)
定山原泉公園に建立されています。
この公園には、足湯や温泉たまごを作るところがあります

定山渓雪灯路(2021年2月12日に少しだけ紹介しています)の
会場になる定山渓神社の鳥居



温泉
街を散策するといろいろなところに河童の像がいます。

まだまだ、たくさんいますので探してみてください
いかがでしたか?当日は、ちょうど紅葉のきれいなシーズンでした。
今後、動画配信も予定されているようです。
この静止画を見て、定山渓や定山渓病院に興味を持った方は、
連絡をお待ちしています(詳細は定山渓病院HPをご覧ください。)
N・Tao
