WEB交流会:定山渓病院看護部・リビリテーション部【定山渓病院看護部ブログ】

2022年度入職者へ、当院や定山渓を感じて頂きたく、WEB交流会を開催いたしました。
御家瀬副看護部長と理学療法科梅原主任が、5階のWEB会議室でスタンバイし、始まりました。

ファーストコンタクトは、真面目な感じの梅原主任

「梅原と言います」

「梅原でーす、見えてますか」

何とか通じたようです…

参加者は、看護部3名、リハビリテーション部7名の計10名でした。
皆さんそれぞれに自己紹介をしていただきました。
自分の好きなことを教えてくれたのですが、ゲームや柔道、クラリネット、カメラなど多彩な趣味を持っているという事でした。
入職後少し落ち着いたら、紹介していきたいなと思っています。
交流会の中で、動画(撮影はSTの
さん)の視聴を行いました。一部を、静止画でご紹介します。


「病院の全景」
2021年度新卒入職者の
さんの様子を中心にご紹介します。



“患者さんのところへケアに”

“リーダーに報告”




「調べ物をしたり、ゲームをしているとあっという間で、そんなに遠くには感じないんです」




「患者さんの気持ちに寄り添えるよう、相手の立場になって行動するよう
心がけています」

「他の病棟には人工呼吸器を装着している方もいて、ローテーション研修で学ぶ予定です」

「訪問看護の様子」
現在は感染防止対策で、就職希望の方の病院見学は一時中止しています。
院内をほんの少しですが、ご紹介します。

入口です

1階の奥に進んでいくと院長室があります。


2階看護部入り口から

2階職員食堂

ある日のメニュー・かき揚げ丼

理学療法室

3FA病棟

4FB病棟



(病院以外の定山渓の様子は、2021年11月の
で詳しく載せていますので、リンクしてみていただけると嬉しいです)
病院見学再開の時には、看護部HP・看護部ブログなどで、ご案内いたしますので、ぜひご利用ください。
N・Tao
