2024-01-19

Instagramer(インスターグラマー)を目指す!!【定山渓病院看護部ブログ】

看護部ブログのくくりから少し外れてしまいますが、当院のnewsとしてお伝えします。

2023年12月から、当院広報担当メンバーが強い使命感の元、定山渓病院の色々な取り組みなどを写真とともにお知らせする、インスタグラム(院スタ?)をはじめました。

 

検索すると、Instagramerとは一般的にフォロワー数が10000人を超え、世の中に強い影響力を持つインスタグラムユーザーを指すとの事です。

まずは、4年ぶりの忘年会の場で、院内にアピールが必要と大々的にアカウントを発表!そして、先日どなたでもフォローしていただけるようにと病院のお知らせにも載せました。

今後のVisionとしては「まず広報担当メンバー3人で交替でアップし、徐々にいろいろな方がアップすようになればいい」とのことでした。

継続してこそのInstagramです。

そこで『継続は力なり』という言葉を調べてみました

大正時代の浄土真宗の宗教家・住友夜晃(すみおかやこう)氏による『讃嘆の詩(さんだんのうた)』という詩集からという説が最も有力だそうです。(諸説あります)

目指せフォロワー数10000人!!

より多くの方々に当院の魅力、取り組みを知っていただく機会となればうれしいです。

 

 

ちなみにブログには、フォロワー数の縛りはないようなので、私はブロガーなのかもしれません…N・Tao