病院の中にも元気に泳ぐ鯉のぼり
病院の中にも元気に泳ぐ鯉のぼり
定山渓病院では、患者さんやご家族、職員みんなが季節を楽しめるように、四季の行事を大切にしています。
5月5日の「#こどもの日 」に向けて、院内にはかわいらしい鯉のぼりが登場!
サプライサービス課のみなさんが、アイデアを出し合いながら、ひとつひとつ丁寧に飾り付けをしてくれました🎏
病院の中にも、屋上にも、
元気に泳ぐ鯉たちがいっぱいです♪



定山渓病院では、患者さんやご家族、職員みんなが季節を楽しめるように、四季の行事を大切にしています。
5月5日の「#こどもの日 」に向けて、院内にはかわいらしい鯉のぼりが登場!
サプライサービス課のみなさんが、アイデアを出し合いながら、ひとつひとつ丁寧に飾り付けをしてくれました🎏
病院の中にも、屋上にも、
元気に泳ぐ鯉たちがいっぱいです♪
『特定行為研修修了看護師』とは、医師から事前指示として出された手順書をもとに、
あらかじめ定められた特定の医療行為を実施できる研修を修了した看護師のことを指します。
訪問看護師の特定行為では、点滴や呼吸管理、気管カニューレ交換や胃瘻交換などの行為が可能となります。
訪問看護の現場での強みは、日ごろからよく利用者さんをみている看護師が特定行為を行うことで、より利用者さんのニーズに合わせた
ケアが提供できます。そして、利用者さんの状態をタイムリーにアセスメントしながらケアに繋げられ、
状態悪化の予防や負担の軽減、医師のタスクシフティングなどに繋がります😊
訪問看護師も、病院と同じように自身の看護師キャリアを生かすことができる現場となります♪
地域の方々や地元企業と力を合わせて、雪解け後に出てきたごみを一斉に清掃✨
定山渓の美しい自然と景観を守るこの活動、次回は紅葉シーズン前にも開催予定です!
定山渓病院は、これからも地域の一員として積極的に参加していきます。
バスの中はレントゲン室になっています💡
院内の広間を利用し各種検査や問診などを行い、レントゲン検査は健診バスへGO💨
業務中に院内でサッと健康診断を済ますことができ、大変助かります😃
系列機関との連携はグループメリットの一つです💪💪
渓仁会グループマップが更新されましたので、ぜひご覧ください👀
検索「渓仁会グループマップ」