新任の看護副部長を紹介します。【定山渓病院看護部ブログ】

2021年(令和3年)がもう少しで終了します。
世の中の日々のニュースにアンテナ kikai_tv_antenna.png を鋭く、過ごしてきた1年だったように思います。
定山渓は、12月13日本格的に雪が積もり始めました。
Xmasを前に国道もアイスバーンになる、いつも通りの冬の到来です。
今年最後を締めくくるブログテーマは、2021年4月に渓仁会Kマークペイント.png手稲渓仁会病院から
異動した、御家瀬(みかせ)看護副部長を紹介します。
3月までの田中看護部長と梅津看護副部長の看護部に加わり、
さらにパワーアップの看護部です。
御家瀬(みかせ)看護副部長は、小柄な体に秘めたる大きなpassionを感じる方です。(個人の感想です)
いつものパターンですが、質問を準備し、答えてもらいました。
①今の想いと今後のvision
「あっという間の9か月・・・日勤時間の短さと全職員が顔見知り!そんな環境が素敵です。系列の手稲渓仁会病院から4月に異動してきました。」
IMG_3954.JPG
看護部でのひとコマ(マスクを、一瞬外していただきました)
②新入職員を迎える時に心掛けていること
「焦らず、ゆっくり、個性を生かすサポートをしたいです。
患者さん、スタッフ、環境、風土に少しずつ慣れていってほしいです。」
IMG_3898.JPG
会議中の御家瀬看護副部長
③定山渓への通勤 冬を迎える心境
「運転は好きなので音楽を聴きながら、冬も含めて快適なCarライフを目指します!
異動が決まった瞬間に「車を買おう!」と決め、10年ぶりに購入しました。」
の過ごし方
「基本的には家事全般busy_syufu_woman.png・・・そして、猫とまったり過ごします。」
⑤定山渓病院の印象など
「きれいな空気(標高が高い!)と山々と温泉・・・身も心も(?)癒されます。とにかく環境が良いです。」
IMG_3929トリミング.jpg
病棟師長から報告を受けているところ
山の景色が印象的ということで、
の山と夕焼け(夕焼けの美しさに思わず、シャッターを)
IMG_3922.JPG
年、たくさんの方に、このブログを見ていただきました。
ありがとうございます
年もこのブログを切っ掛けに、定山渓や渓仁会Kマークペイント.png定山渓病院、定山渓病院看護部に興味を持っていただけるとうれしいです。
              N・Tao
yoiotoshiwo_omukaekudasai_y.png

全員合格!!:外国人技能実習生介護技能実習評価【定山渓病院看護部ブログ】

例年より少し遅いですが、積雪になりました
IMG_3933.JPG
少し積もっては解けてを繰り返し根雪になります
sky_line08_snow.png
少し前になりますが日に、ミャンマーから介護技能を学ぶために来日し、当院で技能実習を行っている名の方全員が介護技能実習評価をし、お祝いするためのささやかなイベントが開かれました。
2IMG_3604トリミング.jpg
中西院長からひとりひとりに合格証書を授与

 

IMG_3612トリミング.jpg
IMG_3608トリミング.jpg
IMG_3607トリミング.jpg
指導者と合格証書を手に
試験は、各病棟で介護技術を指導している介護福祉士と一緒に受験し、介護福祉士の指示のもと、必要な援助ができるかを評価します。
コミュニケーションがとれるように日本語も並行して学び、試験に臨みました。
実習が終わり、宿舎に帰宅し夕食後毎日のように学習を行っていたとのことです。
IMG_3591加工.jpg
一緒に受験した先輩に技能実習生から感謝状を渡し、喜びを共有しました。
漢字も交えて、自分の思いがしっかり書かれていることに感動します。
IMG_3628トリミング.jpg
全員で記念写真まさに笑顔はじける表情
本当におめでとうございます
                      N・Tao

かっぽんのクリスマス:2021年【定山渓病院看護部ブログ】外来かっぽんシリーズ

12月に入り、外来のかっぽん(定山渓温泉PR隊長)が恒例のクリスマスバージョンになりました。
年々豪華(派手とも言います)になっていく、かっぽんをご覧ください。
IMG_3908トリミング.jpg
IMG_3911トリミング.jpg
受付の看板かっぽん
IMG_3920.JPG
「プレゼントの箱には何が?」
少し前、11月17日の北海道新聞の記事に、区制50周年を迎える札幌市南区応援キャラクターに「かっぽん」が就任し南区の魅力発信を担うという記事がありました。
定山渓温泉のマスコットキャラクターであるかっぽんは、南区から2012年に「特別住民票」を交付されています。
2019年(かっぽんのクリスマス) 2020年(かっぽん2020クリスマスの装い)にも飛んでくださいね。
IMG_3895.JPG
看護部前のXmasリース
IMG_3914.JPG
TQM室前のXmasリース
                        N・Tao

食べること:歯科を紹介します【定山渓病院看護部ブログ】

先日病院にある企業から送られてきた封筒に、「最高の1杯・最高のひととき」と書いてありました。
私は、その言葉から、ワインred_wine.png日本酒drink_atsukan.png珈琲などを想像しました。
でも、答えは「とろみサーバー」だったのです。
水分を誤嚥しやすい方に少しだけとろみ(うすいゼリー状)をつけると、誤嚥することなく飲み込みがスムーズになる方がいます。
それがウォーターサーバーのように自動で抽出され、とろみが必要な方も必要のない方も好きなものが飲めるのが「とろみサーバー」だったのです。
今回は人が食べ続けるために必要な歯の健康について「歯科診療」をご紹介します。
IMG_3882トリミング.jpg
当院の歯科は、歯科医師1名と歯科衛生士3名体制で診療を行っています。
 IMG_3878トリミング.jpg
入院患者さんはもちろん、地域に住む方や地域に勤務する方、
当院職員への診療、そして訪問診療も行っています。
超高齢化社会の現在、最期まで食べられるために歯はとても重要です。
また、口腔内は雑菌が多く唾液を誤嚥することが肺炎につながることも少なくなくありません。
入院患者さんに対しては、歯科衛生士 IMG_3884トリミング.jpg が週に1回病棟を訪問し、必要な方へデンタルフロスを用いて歯間ケアなどの細かいマウスケアを行っています。また、日々のマウスケアha3_clean.pngへのアドバイスを行ってくれています。。
IMG_3887トリミング.jpg  IMG_3888トリミング2.jpg
これは、唾液を吸引しながらマウスケアができる「くりーなブラシ」です。
2019年にこのブログで小学校への歯科授業(定山渓小学校歯科見学)を
取り上げた時に、マウスケアグッズとして、小さな写真を載せたところ、
「どのようなものか教えてほしい」と、ある急性期病院の看護師から反響がありました。
IMG_3890トリミング.jpg
最近発売されたボアブラシ
現在は、介護の雑誌やインターネットで簡単に購入できますので、
特別なものではなくなりつつありますが、身近に使用している方がいないと知る機会がないと思います。
また、長期臥床でお食事をとらない食べない方は、唾液の分泌が少なく口臭が出現しやすいといわれています。当院は、病院見学者の方などに「臭いが少ない」と言っていただきます。
ところで、歯科診療は何度受診しても緊張するのは、私だけではないと思います。doctor_haisya_woman_faceshield.png
その緊張感を和らげる効果を期待して、歯科診療室の壁は、季節に合った装いになっています。
先日まで、お月見がテーマだったのですが、
IMG_3323トリミング.jpg IMG_3325トリミング.jpg
になりクリスマスがテーマになりました。
IMG_3814トリミング.jpg  IMG_3811トリミング.jpg
歯科医師の久米先生が「お正月も楽しみにしていてね」と話されていました。
今回は食べることの大切さ、それには歯や口の清潔、歯科診療の大切さなど発想がどんどん飛んでいきました。
総入れ歯の患者さんが「自分の歯と入れ歯 ireba.pngでは、味が全然違うのよ」と話されていたことがあります。
毎日の食事をする時に歯の大切さを意識することは少ないですが、おいしく食べ続けるために歯を大切にしなければならないと改めて思いました。
                             N・Tao

病院祭を開催しました

10月20日に開催された病院祭の様子です。

こちらの記事と看護部のブログ、是非併せてお読みください。

抑制廃止に関連して:SSS運動の取り組み【定山渓病院看護部ブログ】

今年は雪が遅いなあと誰もが思い始めたころ、ドーンと降雪がありました。
度々お伝えしているように、定山渓は札幌中心部より山になりますので、
市街地より雪が多く降ります。
IMG_3784.JPG
11月26日14時頃病院5階の窓から見える山。
line_winter_crystal.png
渓仁会マークペイント (2).pngは、1999年に抑制廃止を宣言し、現在まで身体抑制に頼らず、ケアを継続し続けています。
院内に「抑制廃止検討委員会」を立ち上げ、継続的に啓蒙活動を行っています。
sss運動ポスター.png
全部署に掲示しているSSS運動のポスター
抑制は身体拘束に限らず、言葉や態度も重要で、質の向上を高めることを目的に、
2019年度より全職員で取り組んでいるのがSSS運動です。
今年度のSSS運動について、菅原師長が講師(2021年度抑制廃止検討委員会の看護部担当)となり研修を行いました。
参加対象は全職種とし、看護職・介護職だけではなくリハビリテーションスタッフ、
歯科衛生士、サプライサービス課・医事課、総務課など事務職、社会福祉士が
参加しました。
IMG_8539トリミング.jpg
IMG_8535トリミング.jpg
ポスターにあるように「笑顔」「言葉」「静かな環境」をテーマにお話した後、
菅原師長が、患者さんの役で委員の看護師とともに、ロールプレイを行いました。 画像1トリミング.jpg
最初あまりのリアルさに、真剣に見入りました。
菅原師長のロールプレイのリアルさは、だれもが認める実力で、
参加者はあっという間にを研修内容に引き込まれました。
〔ロールプレイとは、実際に現場や場面も想定し、そこに出てくる登場人物の役割を演じ、疑似体験の中でスキルを身に着け、高めることを目的とします〕
そのためか、グループワークでは普段行っていること、行いたいと思っていることなどを活発に積極的な意見交換ができました。
IMG_8559.JPG
「意識して行動しているつもりですが、夜勤で忙しい時など思わずスピーチロックの言葉が出ないように意識したいと思いました」
「マスクをしていて笑顔を感じていただく表情は、常に意識しないとできないと思いました」
「患者さんと直接接することが少ないので、その瞬間・瞬間の言動、行動にSSSを意識したいと思いました」
など、意見・感想が出ていました。
              N・Tao

続)病院祭2021:定山渓をご案内します。【定山渓病院看護部ブログ】

病院祭の企画として、定山渓病院を出発し温泉街をぐるりと散策した様子を撮影しました。その動画を入院患者さんに見ていただきました。
定山渓や定山渓温泉の魅力満載で、小旅行気分が味わえます。
前回もご紹介しましたが、撮影・編集は言語聴覚士のさん、
出演は作業療法士のさんと理学療法士のさんです。
定山渓の全景は、壮大で素晴らしいものでした。
このブログでは、その動画の一部を静止画でご紹介したいと思います。
きっと、定山渓と定山渓温泉に来てみたくなると思います
病院祭①.png
病院から見える山の紅葉をバックにオープニング
病院祭②.png
有名な紅葉スポット:観光バスが止まることも
病院祭③.png
豊平川と二見橋
病院祭⑦.png
カッパ伝説で有名な二見橋、渡ったところに伝説が
書いてある碑があります。
病院祭⑧.png
さんさんが散策しました。
病院祭④.png
上空から撮影した定山渓ダム(病院から車で10分くらいです)
病院祭⑫.png
定山渓大橋から少し離れた温泉街を撮りました
病院祭⑰.png
定山渓大橋は高台にあるので、その下にある公園
病院際⑱.png
定山渓温泉を拓いた美泉(みいずみ)定山(じょうざん)
定山原泉公園に建立されています。
この公園には、足湯や温泉たまごを作るところがあります
病院祭⑬.png
定山渓雪灯路(2021年2月12日に少しだけ紹介しています)の
会場になる定山渓神社の鳥居
かっぱ①トリミング.png  かっぱ③トリミング.png  かっぱ⑥トリミング.png
温泉街を散策するといろいろなところに河童の像がいます。
まだまだ、たくさんいますので探してみてください
いかがでしたか?当日は、ちょうど紅葉のきれいなシーズンでした。
今後、動画配信も予定されているようです。
この静止画を見て、定山渓や定山渓病院に興味を持った方は、
連絡をお待ちしています(詳細は定山渓病院HPをご覧ください。)
                      N・Tao

かっぽんの紅葉狩り:定山渓は冬用意【定山渓病院看護部ブログ】外来かっぽんシリーズ

定山渓の山の美しい紅葉も終わりに近づいてきました。
葉が落ち、色が黒っぽい感じになりました。IMG_3565.JPG
雪が積もるとまた別な美しさになります
“冬用意”秋の終わりの季語であると歳時記に載っていました。
まさに、あちらこちらで「タイヤ交換した?car_tire_wheel2.png」の会話が日常のあいさつ代わりになっています。
2020年は、11月4日に吹雪になっていますので、今年は少し雪の訪れが遅いのかもしれません
外来のかっぽんは、ハロウインが過ぎ終わりかけの紅葉を見に出かけたようです。
ハロウインでにぎやかに楽しんだためか、今回はシンプルに大人な感じです
IMG_3559.JPG
紅葉と栗に囲まれて
IMG_3561.JPG
IMG_3564.JPG
                  N・Tao

定山渓病院  病院祭2021年【定山渓病院看護部ブログ】

2021年10月20日(水)に病院祭が開かれました。
病院祭ポスタートリミング.png
新型コロナウイルス感染症の感染者は少なくなっているとはいえ、万全の対策を
講じて開くべきと病院祭、企画担当者を中心に考え、以前(2019年病院祭)までとは形を変えて行いました。
変更したことのひとつとして、これまで行っていた職員による焼き鳥やおでんの調理販売の模擬店は見送りました。
2020年は、感染防止の観点から「病院祭は出来なかったけど…」と題して、
動画視聴にしましたので、今年度は少し拡大しました。
恒例のご長寿表彰などは残し(今年の記念品はオーガニック(johnmastersorganicsのシャンプー(シトラス&ゼラニウム)シャンプー.pngボディウォッシュ(オレンジ&バニラ)ボディソープ.jpg:とても香りがよく癒されます)。
定山渓病院に入院にしていても、なかなか出かけることのない定山渓温泉周辺をかっぽんとともにめぐり、ちょっとだけ旅気分を味わっていただききました。
IMG_3438トリミング.jpg(この動画は、改めてアップします)
撮影・編集は昨年に引き続き言語聴覚士のさんの全面協力で行いました。
さんは、趣味が高じてプロ級の腕前を持っている方です。
調理販売は見送りましたが、たまには病院食と違うものを食べたいという患者さんの希望があり、事前に注文を取り、南区内のお店の焼き鳥yakitori_negima.png
お寿司sushi_sukerokuzushi.png、スイーツ などを提供しました。また、病状に影響のない方で希望される方にはビールもcharacter_beer.png提供しました。
院内のあらゆるところには、かっぽんが現れ、患者さんや職員と写真をたくさん撮りました。
IMG_3467トリミング.jpg
企画担当の中心である病院の「患者サービス委員会」「行事委員会」の委員長である医事課課長 は、「患者さんに楽しんでもらうことを第一の目的としました、昨年は動画のTV放送だけでしたので、今できる範囲で、注文販売やおみくじなど、新たなことを行い、患者さんに少しでもお祭り気分を味わっていただけたのならうれしいですね」と話していました。IMG_3509トリミング.jpg
このあと、当日撮影した写真をご本人やご家族にお渡しする予定にしています。
IMG_3475トリミング.jpg
入院という変化の少ない毎日ですが、ほんの少し楽しく過ごしていただけたらと願います。
                            N・Tao

新卒看護職員と所属病棟紹介しますⅡ:6階B病棟【定山渓病院看護部ブログ】

2021年の紅葉の季節です。 IMG_3414.JPG

病院屋上から見える山:この日はお天気のいい日で、雲ひとつない
青空が広がっていました。

IMG_3536トリミング.jpg

別な日の朝靄の幻想的な山:夜勤の朝、5階の窓から
IMG_3424.JPG
定山渓大橋も紅葉のビュースポットです。
この写真は、病院の窓から定山渓大橋の向こう側まで
2021年度国家試験に合格し、新卒で6名の看護師が就職し6つの病棟にひとりづつ配属されました。
第2回目は6階B病棟の職員を中心に病棟の特徴を織り交ぜて紹介します。
6階B病棟 IMG_3391.JPG は、1回目の5階B病棟と同じ、医療療養病棟(定山渓病院HP病院機能の紹介に詳しく記載があります)です。
6階B病棟の新卒看護師はさん  6FB松田.JPG
定山渓病院ロゴ.pngは、研修が多く取り入れているため継続して学ぶことができると考え、就職先に選んだそうです。
line_autumn4.png
さんに質問させていただきました。
6か月が過ぎた現在の心境は?
「少しづつ任される仕事が増えてきていて、日々緊張感を持っています」
 IMG_3268松田6FB.jpg
コロナ禍 virus_corona.png の最後の学生生活と就職への思いは
「リモート zaitaku_telework_woman.png など実習形態が変化し、実習自体が少なくなりましたが、就職したら患者さんのために出来ることがあれば頑張りたいと思いました」
職業に対して大切にしていることは?
「行っている看護ケアを振り返り、患者さんがどのように思っているか、どうしたら、よりよく出来るかをいつも考えて行動しています」
プライベートのマイブームはありますか?
「ゲーム game_friends_smartphone_girl_t.pngをして気分転換を図り、睡眠 suimin_woman.png の質を上げ
体調管理をしっかりすることです
(プライベートのマイブームがさんと気が合いそうな予感がします
6階B病棟師長より「さんは、とにかく患者さんへの声掛けがやさしくて周りにいるスタッフも癒されています。自分がどのように判断して、看護ケアを行ったかを先輩ナースにしっかり報告する姿に日々成長を感じています。これからも一緒に頑張りましょうね」とコメントをいただきました。
                     N・Tao