"地域"
外国人技能実習生【定山渓病院看護部ブログ】
慢性期.comの取材【定山渓病院看護部ブログ】
就職活動に向けて看護学生の病院見学【定山渓病院看護部ブログ】
リハビリテーションスタッフ病棟担当制【定山渓病院看護部ブログ】
❈朝の申し送りに参加することで、患者の生活や体調をタイムリーに知ることができる。
❈患者の病棟での様子を把握するのが容易になった。
❈病棟からの依頼に迅速に対応できるようになった。
❈自分たちの顔・名前を覚えてもらい、病棟スタッフとの距離が近づいている。
❈患者の何気ない様子を話している中で日常生活の情報交換となっている。
❈リハビリ内でもPT・OT・ST間の情報交換をよく行うようになり、共通の目標を立てるなど業務が行いやすくなった。
❈職種の壁が少なくなり、チーム機能を活かせている実感がある。
❈ナースステーションに入りやすくなり、病棟スタッフと話しやすくなりコミュニケーションが取れている。
❈「リハビリの人」ではなく名前を覚えてもらえ、スムーズ話し合いができることが嬉しい。
|
❈ほぼ毎日申し送り時に同席するため連絡・相談が行いやすい。
❈同じスタッフのため気心が知れ、患者の情報共有が行いやすい。
❈患者の状態の変化をより理解してもらえるようになった。
❈相談・解決までの時間が短縮できている。
|
「定山渓日和 1/6 新年! 曇りのち雪」 担当:K
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのことと
お喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、
より一層のご支援、お引立てを賜りますよう
お願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、
新年のご挨拶とさせていただきます。
🎍担当一同🎍
さて、新しい年となりました!
今年は、どの様な一年になるのでしょう!
毎年、年明けはお正月飾りの事に触れていますが、
皆さん、知っていましたでしょうか!
なんと!!
門松には、雄と雌がある事を!!
担当:Kは知っておりました!
雄は「雄松(おまつ)」と言い黒松を使用します。
雌の松飾りは「雌松(めまつ)」と言い赤松を使用します。
そして、向かって左側に「雄」を置き、
右側に「雌」を配置するそうです。
また、いつまで飾るのかは、地域により違います。
地域による違いがある理由として、
本来、松の内は元々1月15日でした。
しかし、江戸時代の幕府の命により、
江戸の町や幕府の支配力の強い地域では、
松の内が1月7日までになったそうです!
逆に幕府の支配力があまり及ばない地域では、
関西のように1月15日までとする地域になります。
しかし、現在では、東京が首都となり情報発信も
東京から行われるためか、関東に限らず全国的に
松の内が1月7日までという考えが広まっています。
当院も、お正月飾りは1月7日までとしています。
皆さんのお家はいかがでしょうか!
ちなみに、今日の定山渓は、
雪がチラチラと落ちてきております。
道路は、滑りやすくなっておりますので、来院の際は、
お気を付けください!!
日本看護協会慢性期看護学術集会【定山渓病院看護部ブログ】
渓仁会グループ 看護部交流研修【定山渓病院看護部ブログ】
夏祭り2019【定山渓病院看護部ブログ】
定山渓日和 4/2 新年度!! 担当:K
みなさん!こんにちは!担当:Kです!
定山渓地域、若干雪が降りました。日陰に雪が
ありますので、来院の際は、ご注意ください!
さあ、新年度です!
気持ちも新たに、がんばります!
今日は、新入職員の研修が行われております。
みなさん、緊張した面持ちで、研修を受けております!
新入職員だけではなく、移動スタッフの顔もチラチラ。。。
当課のオールドルーキーも参加!
しっかりと、お話しを聞いてくださいね!!
ウトウトとかビクッってなったらだめですからね!!
また、新年度、看護部の制服が変わりました!
カラフルな制服になり、病棟が明るくなったように感じます!
担当:Kの個人的意見ですが、皆さん可愛いです!!
担当:Kは、ピンクがお気に入りです!!
定山渓病院では、今までに無い素敵な色だと思います!!
次は、リハビリスタッフと医療技術部も制服の更新を控えております!
楽しみです!
え~っと、事務員?制服更新?う、うん。
もうしばらく我慢してください^^;
今回は、かっぽん隊長はお休みでした。
次回は、かっぽん隊長のリポートを!