地域活動 ~歩行年齢測定会~
2023.03.29
『冬の間、足腰衰えていませんか 歩行年齢測定会➁』と題し、講師として理学療法士の堀内俊和主任を中心に鈴木耀介さん、行方楓夏さん、新本直哉さん、井形くるみさん5名が研修会を開催しました。
この測定会は4年ぶり2回目の開催でした。
地域の方からは大変好評で毎年開催して欲しいという声もあったそうです。
雪も解けて外出する機会が増えて行きますね。
日々のストレッチ、軽い運動をしながら春に備えたいですね。
2F・N
2023.03.29
『冬の間、足腰衰えていませんか 歩行年齢測定会➁』と題し、講師として理学療法士の堀内俊和主任を中心に鈴木耀介さん、行方楓夏さん、新本直哉さん、井形くるみさん5名が研修会を開催しました。
この測定会は4年ぶり2回目の開催でした。
地域の方からは大変好評で毎年開催して欲しいという声もあったそうです。
雪も解けて外出する機会が増えて行きますね。
日々のストレッチ、軽い運動をしながら春に備えたいですね。
2F・N
2023.03.24
皆さんはWBC決勝戦、テレビで見ましたか~?
フロリダ州マイアミへ足を運んだ方もいたのではないでしょうか。
当院のリハビリ室の様子ですが、患者さんの目線が一緒です。
感動や元気をたくさんもらいましたね。
病棟も見に行くとやっぱり同じ光景でした。
WBC14年ぶりの優勝は日本にとって明るい話題となり、国内での経済効果も計り知れないでしょう。
WBC決勝戦の朝の院内の様子をお伝えしました。
2F・N
2023.03.15
2月24日-25日に『回復期リハビリテーション病棟協会第41回研究大会 岡山大会』に当院から16名で参加してきました。
各学会で発表したスタッフの原稿はいつも廊下に掲示され、院内スタッフ全体で共有しています。横串名誉院長も足を止めてスタッフの取り組みをじっくり見ていた姿が印象的で、また実習生も先輩達の発表を真剣な顔で見ていました。
「今回参加し、最新のリハビリ機器や排尿管理など多岐にわたる発表から多くを学び、懐かしい仲間達とも会い初心に返ることが出来ました。また、一緒に参加した仲間と共にこれから目の前の患者さまのために出来る事を粛々と行なおうと改めて感じました。(3病棟Kマネ)」
次回大会は2024年3月8日-9日は熊本で開催され、2025年2月は札幌で開催されます。
コロナ禍となりオンラインでの学会参加という便利な形式もありますが、発表者の緊張感や熱い気持ちを現地へ行って生で感じることにとても意味があると改めて感じることが出来た実りのある学会でした。
2F・N
2023.03.08
先週の3月3日はひな祭りでした。各病棟に足を運ぶと、春らしい飾り付けがされていて、暖かい雰囲気でした。
1階のエントランスホールには毎年恒例のひな壇が飾られていました。
なぜ3月3日に?
そもそも古代中国の陰陽道では、1・3・5・7・9の奇数が重なる日に、お供えやお祓いをする風習があり、3月3日の上巳(じょうし)、5月5日の端午、7月7日の七夕などがそれの様ですね。
この日はひな祭りの行事食でした。とても美味しそうですね!
<ひな祭り献立(常食)>
ちらし寿司、清し汁、かつおたたきサラダ、オクラの梅おかか和え、桃ムース
<軟菜食>
お粥、つくね甘辛たれ、かつおたたきサラダ、卵豆腐、桃のムース
~管理栄養士からコメントを頂きました~
患者様さんは食事を見た途端に「わぁー」と嬉しそうな声をあげていました。また、刺身の提供はあまりないので「カツオのたたき」はとても人気でした。まだまだ少し寒いですが、年に一回のお雛祭りメニューを提供すると春がきたという感じになります。
春がそこまで来てますね。
2F・N