田之上 恵子副部長
摂食・嚥下障害看護認定看護師の役割は、患者さまの摂食嚥下機能を適切にアセスメントし、食べる力を最大限発揮できるように看護ケア(食事形態、食事環境、摂食・嚥下訓練など)を整えることです。その中で、摂食嚥下障害の方が来しやすい誤嚥性肺炎や窒息、栄養低下、脱水などの予防に努め、リスク管理することが重要となります。
また、摂食・嚥下障害看護の実践を通し、看護スタッフの具体的な指導や相談に乗り役割モデルとなることや、他職種と協働し、チーム医療としての摂食・嚥下リハビリテーションを推進することが期待されています。