当科の理念・診療方針
患者さんは「『心臓』を持った人間」ではなく、
様々な背景を持つ「『全ての臓器を備えた心ある』人間」。
当科では、すべての循環器疾患の領域において対応できるよう先進的な治療を積極的にとり入れ地域医療に貢献することを理念としています。
そして循環器内科チームとしてまとまって、個々の患者さんにとって必要な治療を患者さんの個々のニーズに応じて提供することを目指しています。
昨今目まぐるしく進歩している循環器疾患の診断と治療において、医師一人の力ではとてもカバーできなくなっており、細分化された循環器疾患の専門領域においてそれぞれ最高のパフォーマンスをもった専門医が協力することで、循環器疾患のあらゆる分野でレベルの高い医療を提供するべく日々切磋琢磨しております。
また、当院は毎年多くの初期研修医を採用して、研修教育施設としての若手医師の育成を担っていますが、当科でも研修医教育は重要な責務と捉えています。
初期研修医には、専属の循環器専門医の病棟チームスタッフが指導にあたり、多くの多様な循環器疾患患者の担当医として経験を通じて、臨床医としての研鑽を積んでいただくことを目指しています。
また内科専攻医(循環器)においては、循環器疾患の重要な検査と治療の技術を集中的に身に付けることを目的にしています。即ち超音波医学会超音波専門医の指導よる心エコーや経食道エコーの技術の習得、心血管カテーテル治療学会指導医の指導のもとでのカテーテル検査や冠動脈インターベンション(PCI)、末梢動脈インターベンション(EVT)の技術の習得、不整脈心電学会不整脈専門医の指導のもと電気生理学的検査や頻拍性不整脈に対するカテーテルアブレーション、体内式ペースメーカ植込み(ICDやCRT-Dを含む)をこなせるまでの技術を身に付けて戴きます。
当科で内科専攻医(循環器)を終了した際には、更にスキルアップを目指して他の循環器専門施設への転職も認めていますが、勿論継続してスタッフとしてとどまって戴き、更に臨床経験を積んで循環器専門医を取得できるようサポート体制も整えています。