リウマチ膠原病サポートチーム
2020年10月30日リウマチ膠原病サポートチームが発足し、医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、作業療法士、ソーシャルワーカーなど多職種による患者支援を行なっています。
患者・家族によるセルフマネジメント、地域の医療従事者のための情報提供・セミナーを企画しています。
2021年7月には、患者家族向けのパンフレット「よくわかるリウマチ膠原病 疾患理解と療養アドバイス」を作成し、配布しています。
多職種勉強会

当院では、リウマチ膠原病を抱える患者・ご家族さまへの支援の質向上のためサポートチーム内で定期的に勉強会を開催しており、各回ごとに他職種の専門的視点から講義形式にて学びを深めております。
●リウマチ膠原病患者さんが利用できる社会制度(社会福祉士)

●関節リウマチに対するリハビリテーション(リハビリ)

●リウマチ・膠原病患者の栄養管理(管理栄養士)
