当院へのアクセス

病院代表 TEL:011-681-8111 FAX:011-685-2998

予約センター 011-685-2990

取材について お問い合わせメールフォーム

  • 文字サイズ

    • 通常
    • 拡大

診療科・部門

眼科

当科の理念・診療方針

当科は、網膜硝子体センターと眼窩・神経眼科センターの2つのグループからなります。

網膜硝子体センター

網膜硝子体センターでは、勝田医師、鈴木(智)医師、七戸医師、清野医師、谷向医師、若林医師を中心として、この専門分野の診断と治療に取り組んでいます。“眼底”すなわち眼球後方にある網膜、硝子体の疾患を診断し治療します。手術による治療には最も力を注いでおり、その対象は増殖糖尿病網膜症、裂孔原性網膜剥離、増殖硝子体網膜症、黄斑円孔、黄斑上膜、黄斑牽引症候群、網膜静脈閉塞症に合併した黄斑部浮腫、強度近視に合併した網膜剥離や網膜分離症などです。これら網膜硝子体疾患のうち手術件数の多いものは、裂孔原性網膜剥離、増殖糖尿病網膜症です。

いずれも軽症のときは通院での光凝固治療を行います。進行した場合、網膜剥離に対しては、術前の眼底検査で原因裂孔の性状、剥離の状態を詳しく調べ、シリコンスポンジ強膜逢着術、網膜輪状締結術、硝子体手術などの術式から最適な方法を選択し治療します。増殖糖尿病網膜症では、硝子体出血、増殖膜の拡大、牽引性網膜剥離など病態が悪化した場合に硝子体手術で治療します。

また、視機能にとり最も重要な“黄斑部”が腫脹する“黄斑部浮腫”は糖尿病網膜症、網膜静脈分枝閉塞症など様々な網膜疾患に合併しますが、当科ではレーザー治療、ステロイド剤の局所投与、硝子体手術などで治療しています。最近注目されている加齢性黄斑変性症に対しては、光線力学療法(PDT)や抗VEGF薬の硝子体注入、あるいは両者の併用療法を行っています。

眼窩・神経眼科センター

眼窩・神経眼科センターでは、加瀬医師、鈴木(康)医師、坂口医師、谷向医師、若林医師を中心にして、この専門分野の診断と治療に取り組んでいます。この専門分野の診断と治療に取り組んでいます。視神経疾患のみならず、眼に関連する視神経以外の神経や筋肉の病気、眼球周囲の骨(眼窩)の病気や腫瘍も診断、治療致します。扱う主な疾患は、視神経炎、視神経症、眼球運動異常(眼振、複視)、眼位異常(斜視を含む)、瞳孔運動異常、眼精疲労、甲状腺眼症(眼瞼異常、眼球突出、複視、圧迫性視神経症)、眼窩吹き抜け骨折(眼窩底骨折)、眼瞼結膜腫瘍・眼窩腫瘍などです。
これらの疾患に対して、内科的治療のみではなく、外科的治療にも積極的に取り組んでいます。深在性眼窩腫瘍に対するクレンライン手術(骨切りを用いた腫瘍摘出手術)、圧迫性視神経症(甲状腺眼症)に対する「経涙丘眼窩内壁減圧手術(皮膚切開を行わない眼窩内圧下降手術)、病態に合わせた複数の手術法を組み合わせた眼瞼下垂手術等も行っています。

以上の網膜硝子体疾患、眼窩・神経眼科疾患のほか、当院では白内障、緑内障、斜視、眼瞼内反、翼状片に対する手術も多数行っています。 

ページ上部へ戻る

CONTENTS MENU