ナースプラクティショナー(NP)がいる生活 Part. 2

研修医ブログより一部抜粋
(総合内科)から・・・
2020年7月から、本格的にNPが医師チームに加わり、
患者さんの診療にあたっています。
NPに、状態が落ち着いた患者さんの
管理や調整を引き継いでもらうことで
研修医は新規の入院患者や迅速な対応を求められる患者さんの
診療に専念することができます。

NPのおかげで、研修がより充実したものとなる環境が
整いつつあるのを実感しております。
これから見学に来られる医学生は、
ぜひNPにも着目してみてください。

<ご本人より>
写真は回診時の風景です。
NPとして、医師の身体診察に同席することで、身体所見のとり方を
実際に“見て”“学び”、スキルアップにつなげる事ができています!

このスキルを看護に活かしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました