2022-01-04

こんにちは、A西4(呼吸器内科・呼吸器外科)病棟です

A西4病棟では、ネーザルハイフロー(NHF)についての勉強会が行われました。
ネーザルハイフロー(NHF)は、鼻カニューレにより高濃度・高流量な酸素を投与することができるため、低侵襲ながらも呼吸不全の改善を図ることができる酸素療法として医療現場で使用されています。
また、レントゲン・CTなどの画像についての勉強会も行われています。看護師は日々のケアを行うだけではなく、画像やデータなども含め患者さんの状態を総合的にアセスメントしていくことが重要です。
     

上の写真は理学療法士により腹臥位リハビリが行われている様子です。腹臥位リハビリとは、うつぶせの状態をとることで背中側への肺の圧迫を減らし、呼吸機能の改善を図るリハビリです。看護師は患者と関わる時間が長く、理学・作業療法士など他職種との連携を図りながら日々の生活の中で積極的にリハビリを実施しています。

12月はクリスマス☆ということで、先生達からのクリスマスケーキのプレゼントがありました!とってもおいしかったです!!!

以上、A西4病棟でした!

タイトルとURLをコピーしました