密着!!~患者サポートセンター看護師の1日~

今回は、患者サポートセンター看護師のとある1日をご紹介します。

 

9:00

医療ソーシャル・ワーカーと目標カンファレンス、面談予定、在宅調整中の支援計画など、

チーム内で共有し支援計画を相談します。

 

10:00~11:30

医師、薬剤師、医療ソーシャル・ワーカー、看護師、栄養士、理学療法士との多職種カンファレンスの

場面です。 患者さんの入院前や退院後の生活をイメージし、

患者さん家族の望む療養生活を過ごせるようにディスカッションをしています。

 

 13:30~16:30

退院後の患者さん宅に訪問に行ってきます!

冬期は雪道や吹雪の運転で緊張しますし、夏期は車の熱気で体力を奪われます。

ですが訪問に行くと、「体力が戻ってきたよ」と家事や趣味をできるようになったと笑顔で語られる患者さんに、

看護師も元気をもらっています。

 

16:45

勤務終了の際に、看護師全員集合してミーティングを行います。

「今日も1日色々ありました~、明日もがんばりましょう」

 

 

タイトルとURLをコピーしました