☆BLS(一次救命処置)トレーニング☆

こんにちは~、 F6(婦人科・レディース)病棟です♪

今回は病棟で行っているBLSトレーニングについて、紹介します。

 

患者さんの急変や倒れた人を発見するなど、急を要する場面にいつ遭遇するかはわかりません。

そのため、看護師一人一人がいつでも対応できるよう、新入職員を対象としたBLS研修に加え、先輩・後輩問わず病棟でもBLSトレーニングを行っています。

 

それでは、トレーニングの開始です。

インストラクターの指導のもと、正しい知識と技術を学んでいきます。

心肺蘇生の方法やAEDの使い方など、一人一人が自然に実践できるよう、

繰り返しシミュレーションを行っていきます。

 

トレーニングを受けているスタッフの表情は、真剣そのもの!

臨場感あふれるトレーニングに、かけていた眼鏡を吹っ飛ばしながら、

心臓マッサージを行う場面もありました(笑)

 

BLSは1回で習得できるものではありません。

これからも繰り返しトレーニングを重ね、

一人でも多くの命を助けられるよう取り組んで行きたいと思います!p(^^)q

 

 

タイトルとURLをコピーしました