通信機能付きバイタルサイン測定器の導入

看護職員の働き方改革の一貫として、

通信機能付きバイタルサイン測定器を導入しました。

職員がより負担なく、効率的に、そして安全に

業務ができるような職場づくりができればいいなと思っています。

測定した値は自動入力されるため、ベッドサイドから

タイムリーなバイタルサインが電子カルテに表示され

多職種で情報を共有する事ができます!!

Be Your self 自分らしい看護師キャリア支援

手稲渓仁会病院看護部は、看護師一人ひとりが
仕事と生活のバランスを取りながら、
自分らしいキャリアを形成できるように
支援したいと考えています。
(詳しくはホームページキャリア支援参照)

当院のキャリアラダーは、ラダーⅢまで進むと、
4つのキャリアパスを用意しています。
今回はその一つのジェネラリストナースの道で
認定された人達に贈られる“バッジ”です。

TKHキャリアラダーⅣ

TKHキャリアラダーⅤ

広範囲な知識、技術経験を持つジェネラリストナース

地域療養支援モデルナース

部署の中で退院支援をモデルとなって行うナース育成の
プログラムに参加し認定されます。

TKHクリティカル認定トレーナー

クリティカルケア看護の基礎知識、
技術の習得をサポートしています。

短期訪問看護室 「りんく」

手稲渓仁会病院では、
治療をしながら、
在宅療養することが難しい状態にある退院患者さんに対して、
2019年6月より訪問看護を開始しました。

「急性期から看護をつなぐ」をコンセプトに、
安心して生活して頂けるよう、
退院後1ヶ月程度、自宅へ訪問し、
退院後の生活に必要なサービスを提供します。

新人看護師を含め経験年数に関わらず、
退院後訪問や訪問看護を一緒に学んだり経験したりする事ができます。

手稲渓仁会病院のインテリア

手稲渓仁会病院では、
2013年より院内のリニューアルに際して、
来院される方々により穏やかに院内で過ごして頂くため、
各棟それぞれに 水・緑・光・花 などのオアシスを構成する
自然の色とモチーフでテーマを設け、
明るく統一感のある環境づくりを目指しました。

それぞれのモチーフには、手稲山をはじめとする道内の植物や花、
鳥をセレクトしています。

来院した際にはぜひ、
院内に散りばめられたこのモチーフを探してみてください。


 

血管造影室です

みなさん、こんにちは♪
皆さんは【IVR】という言葉を聞いたことがありますか?
(昨年位から、
ようやく医療系のテレビドラマで取り上げられるようになってきました・・・)
IVRとは血管造影室で行われる【画像下診断治療】の略で、
レントゲンを見ながら体内に細い管(カテーテル)を入れて
病気を治療する方法のことを言います。
私たち血管造影室看護師はカテーテル治療をはじめ、
検査や治療を受ける患者さんのサポートを日々おこなっています。

今年の2月、2年目のスタッフが北海道IVR研究会のコメディカルセッションで、
IVRを受ける患者さんとの関わりについて
発表する機会がありましたのでご紹介したいと思います。

テーマは「不安を抱えたまま治療に望む患者の自己決定を支えた関わり」で、
術前訪問を通して、患者さんが治療をどのように受け止めているのか
を確認し治療終了までの関わりについて発表しました。
この研究会は医師が中心となる会ですが、
そのようなプレッシャーの中で2年目とは思えない位、
堂々と発表していました。
将来が頼もしい限りです♫

これからもIVRに携わる私たちナースは医師、
臨床工学技士、放射線診断技師と共に患者さんにとって
安全・安心な検査や治療の提供を目指しています。

今年度のカテーテルアブレーション2000例達成記念の写真です。

渓仁会看護師特定行為研修センター

こんにちは。

今回は、 渓仁会看護師特定行為研修センター についてです。

2020年5月から、渓仁会本部は特定研修機関として
看護師特定行為研修をスタートします。

医療法人渓仁会の事業理念である
「安心感と満足の提供」
「信頼の確立」
「プロフェッショナルマインドの追及」
「改革の精神」
に基づき、医療サービスの向上と少子高齢化に対応して、
看護師の役割を拡大させることは大切です。

そこで、看護師特定行為研修指定研修機関を設置し、
高度急性期医療及び、地域医療の現場において、
安全且つ高度な臨床実践能力を発揮し、
チーム医療を推進できる看護師を養成していきます。

■講義・演習等
 e -ラーニング活用

■実習 
 手稲渓仁会病院 他

■募集
 術中麻酔管理領域コース
 在宅慢性期コース

■研修費用
 渓仁会グループ職員は留学規定要件により、一部援助します。

☆キャリアアップを望めます☆

多彩なキャリア支援

皆さんこんにちは。

新型コロナウイルスの拡大に伴いインターンシップ、病院見学、就職説明会が
中止となり、次年度就職を考えてくださっている皆様には、
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

今回は、多彩なキャリア支援 をご紹介します!

ローテーション研修や転勤を通し、
多彩なキャリアを考えることができます。

急性期・回復期・慢性期・訪問看護など
幅広い分野を経験できます。

■研究支援
 当院では、入職時より自主的に研究に取り組むスタッフを
 大学教員やCNSがサポートしています。
 

■留学奨学金制度
 修学する為に必要な費用の一部を援助します。(規定あり)
 

 いろんな体験ができます!!
  

新人看護師へのサポートで大切にしていること

皆さんこんにちは。

新型コロナウイルスの拡大に伴い、
インターンシップ、病院見学、就職説明会が中止となり、
次年度の就職を考えてくださっている皆様には
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

今日は、
【新人看護師へのサポートで大切にしていること】についてです。
看護師としてうまく働いていく事ができるか…
そんな不安はみんな感じる事です。

当院ではこんな気持ちで皆さんをサポートしています。

一人でできるようになるまで、
チームみんなで見守り、サポートしていきます!!


一緒に学びます


自らチャレンジできるように支援します

クリニックです

こんにちは。クリニックです。

今年の札幌はまれにみる降雪量の少なさですね。
例年なら病院周囲の道路にも高く雪が積まれているのですが、
その光景も今年は見られません。

クリニック窓からの風景。
2月初旬ですが所々アスファルトが出ている箇所も。

さて、今回は昨年11月名古屋で開催されました
「第29回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会」
についてお伝えします。

クリニックからは呼吸器内科ナースが参加し、
『北海道胆振東部地震における在宅酸素療法を行っている患者が
とった行動』をテーマに口演を行いました。
参加したテーマセッションの中にも災害を扱った発表があり、
学びを深めてきました。

外来での日々の関わりから患者さんの力を引き出し、
災害時であっても対応できるよう支援していきたいと、
一層身の締まる思いとなりました。

短い時間の中、日本の歴史にも触れてきましたよ。


名古屋城は徳川家康が築城しました。
本丸御殿は豪華絢爛で見応え抜群です。

フライトナース成長日記

こんにちは!今年から訓練を始めた新人フライトナースです。

一人前のフライトナースになるためには、
病棟や救急外来で経験を積み、
先輩と一緒に現場で活動しながら、
数ヶ月間訓練を行います。
初めは緊張も強く、
できない事への悔しさで心が折れそうになりましたが、
先輩や救急の先生方のサポートにより頑張ることができました。
何より、患者さんが元気になっていく姿が支えになりました。
特に、自分がドクターヘリに同乗した患者さんが元気になり、
一般病棟に移れた時は
「また次もがんばろう」と励みになっています。

フライトナースになったことで、
患者さんの受傷時や搬送時の不安な思いや緊張を
身近で感じることができました。その経験を活かして、
病棟で看護ケアを行う際に今まで以上に
患者さんの思いに寄り添えるようになったと感じています。
大変なことも多いですが、
これからも先輩達とともに頑張っていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました