臨床研修部 ご挨拶臨床研修部 ご挨拶

過去のチーフレジデント

Back
Number
#01
過去のチーフレジデント津島 隆太

皆さん、こんにちは。
私は2014年度チーフレジデントを拝命した津島隆太(たかひろと読みます)です。

当院の初期臨床研修で最大の特徴は、3年間という長さにあります。
研修1年目は基本的な診察技法、並びにプレゼンテーションの練習に集中します。
2年目は収集した情報を分析し、3年目を補佐する参謀としての役割を学びます。
3年目は前線での指揮官として検査と治療方針の決定だけでなく、患者さんとご家族への面談を主に担当します。
一般には研修3年目で他施設に移る場合が多く、自分で様々な決断をする局面は減る傾向にあると思います。当院で1年長く研修する事により、医師の一人立ちに必須な医学知識・マネージメント力・精神力の3本柱を高められると考えています。

当院の研修医は、各人のもつその幅広い背景像も大きな魅力の1つです。
海外留学のみならず、医療行政改革、発展途上国での医療や公衆衛生など各研修医のもつ将来の夢・目標は多岐に渡ります。
当院が皆さんの初期研修病院として最適であるかは、今この瞬間、誰にも分かりません。
正しい選択肢を選ぶことは当然重要ですが、それと同等以上に自身が選んだ選択肢を日々の努力で正しくすることがより重要だと私は思います。
当院は先に述べた北米式臨床研修プログラムに則った教育体制、互いに刺激し合える仲間たちに囲まれ、医学以外の面も含んだ実りある3年間を送ることが出来ると思います。

You can't make a right choice, but you can make your choice right.
今日よりも明日を良いものに。
来る3年後を見据えて、実りある臨床研修を我々と一緒に北の大地で過ごしてみませんか。